手の温かさをお届けいたします。TOBIYAN古く愛されてきたアンティーク着物や帯を使ってあなただけの逸品をお届けいたします。テーラートミヤ静岡県島田地区を中心に、高い縫製技術とアフターケアで信頼されている学生中心のお店です。

2011年12月03日

旅の晩酌セット 発売から3ヶ月





旅の晩酌セットが発売から3ヶ月経過しました。

大変好評で、うれしい限りです。ありがとうございます。

新しい酒バッグを制作中です。

市の広報誌「みんな笑顔」と公式サイトeコミュニティしまだ」が4月から共同で市民アンケートを実施しました。

島田のイメージとして「大井川」日本三奇祭「帯まつり」の声が多く寄せられました。

SLフェスタ2011にお勧めのお土産として、大井川の伏流水を使用した代表銘柄を持つ老舗の「大村屋酒造場」、着物や帯のリメークを手掛ける「TOBIYAN登美屋」と協力した旅の晩酌セットの商品化を決定。






emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46emoji44emoji45emoji46

お問い合わせ先

e笑顔工房事務局
(NPO法人クロスメディアしまだ内)

〒427-0029 静岡県島田市日之出町2-3
Tel&Fax:0547-35-0018
e-mail:cms@e-com-shimada.jp
HP:http://www.cms.or.jp  

Posted by TOBIYAN at 11:35Comments(0)ショップブログ

2011年12月02日

エルメスのマントを仮縫いをした生地でも・・・・







エルメスのマントを仮縫いをした生地でも縫製emoji30をして見ました。face22

紳士服地に裏地は訪問着を使って見ました。







表生地が地味目でしたので裏地は思い切ってぱーとして見ました。

お店にこられるお客様が必ず手に触れられ、「いいわね」とおっしゃいます。

大きめのお衿を付け前ボタンです。前身には寒い時に手を入れられる様箱ポケット型の切り込みにしました。裏地を皆さん

にお見せしたいです。どの様に思われましたか?エルメスのカシミヤのマントも同じ仕立てです。

どうぞ、ご覧ください。face17


  

Posted by TOBIYAN at 12:07Comments(0)ショップブログ

2011年12月01日

着物リメイク エルメス(Hermès)の大判のショール




エルメスの大判のショールのリメイクを依頼がありましたありがとうございます。face17

face21大手百貨店で購入をされたのですが、美味しい物には虫がつきもの穴を開けられてしまい、何とかならない?

そーね、今年はマントが流行しているからどうでしょうか。

最高級品のエルメスのマントにしたいと早速、仮縫いに入りました。

エルメスの高級品なので別の生地で仮縫いを先にさせて頂きました。

これでいいわ! 早速、裁断emoji30に入りました。

ここまでくれば半分以上出来たと同じです。

それでは、皆さんに見て頂きましょう。

淡いベージュにヒョウが駆け抜けている姿が織り込まれたカシミヤのマントです。


  

Posted by TOBIYAN at 19:00Comments(0)ショップブログ
このページの上へ▲