手の温かさをお届けいたします。TOBIYAN古く愛されてきたアンティーク着物や帯を使ってあなただけの逸品をお届けいたします。テーラートミヤ静岡県島田地区を中心に、高い縫製技術とアフターケアで信頼されている学生中心のお店です。

2010年03月31日

桜!花見!

おはようございます。
子供と一緒に近くの公園(島田中央公園)に行きました。
目的はアスレチックで遊ぶことで・・・・・・

公園内に植えれている桜が咲き始め、親子連れで散歩していました。

登美屋TOBIYAN  http://tobiyan.com/


  

Posted by TOBIYAN at 08:53Comments(0)ショップブログ

2010年03月29日

限定価格¥1000円で限定1個販売

こんばんは。
今日は登美屋TOBIYANブログ特別企画です。
ふみバッグ定価¥8800をブログ限定価格¥1000円で限定1個販売します。ご購入は、直接お電話でお願いします。TEL0547-35-2241
送料(佐川急便)は別途¥420です。

登美屋(TOBIYAN)http://tobiyan.com/

  

Posted by TOBIYAN at 21:31Comments(0)ショップブログ

2010年03月28日

登美屋TOBIYANブログ特別企画

こんばんはface01
カミナリicon05がゴロゴロ鳴っています。雨がたくさん降るでしょうか?
今日は登美屋TOBIYANブログ特別企画です。
ふみバッグ定価¥8800ブログ限定価格¥1000円限定1個販売します。
ご購入は、直接お電話でお願いします。
TEL0547-35-2241
送料(佐川急便)は別途¥420です。

  
Posted by TOBIYAN at 20:49Comments(0)

2010年03月26日

数量限定 ふみバッグ50%OFF

こんばんは。
今日はお得な情報です。
数量限定ふみバッグを50%OFFの商品です。
スカイブルー色柄と色鮮やかな花柄のバッグです。
お買い得商品ですので、早い者勝ちです!!!

http://tobiyan.com/?pid=19864256

  
Posted by TOBIYAN at 22:15Comments(0)

2010年03月25日

新作バッグ! 登美屋TOBIYAN

こんばんは
今日は新作バッグの紹介です。
このバッグはちりめん生地を使っています。
ちりめんは、絹を平織りにして作った織物です。
縦糸にはほとんど撚りのない糸を使い、横糸に強い撚りをかけた右より(右回りにねじる)と左より(左回りにねじる)の糸を交互に織ったものである。
そのため精練すると布が縮み生地の表面にしぼ(凹凸)が現れます。
主に高級な呉服や風呂敷に使われます。

新作バッグの名前は何がいいでしょうか?

TOBIYAN登美屋 http://tobiyan.com/


  
Posted by TOBIYAN at 23:20Comments(0)

2010年03月24日

島田帯シャツ子供バージョン

こんばんはface02
娘が島田帯シャツを着たいと言ったので着てみました。
どうでしょうか?
浴衣柄を子供に好まれる柄があれば・・・・・
島田帯シャツ子供バージョンicon16

  
Posted by TOBIYAN at 21:29Comments(0)

2010年03月17日

島田帯シャツ(あられ龍バージョン)

あられ龍の帯シャツを作っていま~す。face01
生地柄がいいでしょー
出来上がりが楽しみです。

今日は、高校の制服注文でいそがしぃ~icon14
けど・・・・ご注文ありがとうございます。

  
Posted by TOBIYAN at 22:20Comments(0)

2010年03月15日

☆数量限定 島田帯シャツ(絽生地)

数量限定島田帯シャツです。
浜松の注染(型染)浴衣と帯をあわせたシャツです。
鮮やかな色で絽(生地)注染です。

「絽」は、織物の一つ。
夏用の着物や帯に用いられる、透き間のある生地。奇数の緯(よこ)糸に、2本の経(たて)糸を絡ませて織ります
衿・身返し・胸ポケット・背中心に帯をあしらってつくりました。
江戸時代に夏の衣料に用いる生地として発展した織物「絽」を使い、千鳥柄模様の生地です。
WEBで販売しています。

http://tobiyan.com/trackback/19622986



  
Posted by TOBIYAN at 22:11Comments(0)

2010年03月14日

帯シャツ 島田帯まつり(島田大祭)

テレビで放送されてから、帯シャツを見られる方が増えてきました。とてもうれしいです。
龍馬と私の7街(なながい)の法被はシンボルマークが竜です。それに、今年、10月は島田帯祭り(島田大祭)です。25人の大奴が帯を付けてゆっくり、ゆっくり踊る様子はとても、優雅でいつみてもいいな~と思います。島田にとついでこの祭りを何かで表現したいと考えていましたがこれから、やっていくんだと思っています。
明日から高校生の注文が始まります。目の回る日々が1週間程通ずきます。
  
Posted by TOBIYAN at 22:19Comments(0)

2010年03月13日

島田帯シャツ 誕生日プレゼント

本日も男性のお客様がお見えになり、帯シャツを大変お気に召したようでした。洗い替えにと2枚お買い上げいただきました。
とても、嬉かったです。
次のお客様は、ご主人様の誕生日プレゼントにご注文いただきました。
箱に入れて、ご用意させていただきました。
皆さん、ほんとうに気に行ってくれるでしょうか?
ありがとうございます。
  
Posted by TOBIYAN at 22:02Comments(0)
このページの上へ▲