島田帯シャツ《綿紅梅・梅&唐草柄》
着物ゆかりの町「島田」で「創業160余年」の登美屋で
染色から縫製まで、日本国内の幾人もの職人の手を経て完成する、価値のある一着
それが島田帯シャツ
《浴衣地のシャツに、絹帯をワンポイントであしらった和柄シャツ》という、とてもシンプルな逸品。
縦横格子になるように、太糸を使用して織り上げた生地を採用。
生地の凹凸により肌への密着を抑えられ、風が抜けるような、爽やかな着心地が気持ちいい一枚。
『流儀圧搾といえば』の唐草柄に梅の花を加えたデザインは、大柄なのにどこか上品で奥ゆかしさも感じられます。
ポケットにさりげなくあしらわれたワンポイントの絹帯も、一つ一つ丁寧に職人が仕上げています。
見ても、着ても、その仕立ての良さや作り手の心のこもった想いが伝わってきます。
アロハシャツのようにサラリと気軽に、それでいてお手入れが簡単なのも嬉しい!
流儀圧搾店舗(静岡県)
新静岡セノバ
〒420-8508
静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 新静岡セノバ 4F
TEL:054-266-7426 FAX:054-260-5206
ららぽーと 磐田
〒438-0801
静岡県磐田市高見丘1200番地 ららぽーと磐田 2F
TEL:0538-59-0170 FAX:0538-59-0171
流儀圧搾オンラインショップ
http://www.ryugi-onlineshop.jp/fs/ryugi/1822758