島田髷まつり
は9月第3日曜日に開催されます。
島田髷については諸説があり定かではありませんが、島田出身の大磯の遊女
「虎御前」が考案して結ったのが始まりと伝えられています。
昭和8年9月19日に
虎御前感謝祭が行われ、以来、
「島田髷まつり」として開催されてきました。
様々な型の
島田髷を結い、
揃いの浴衣を着た髷娘達
が奉納踊りをしながら市内を歩く「島田髷道中」の後、
鵜田寺にて髪供養感謝祭が行われます。
TOBIYAN登美屋ではこの髷まつりのゆかたとウールの着物を組み合わせて
「髷ゆかたバッグ」を作りました。

口の部分は髪止めが付いています。裏には外ポケットがあり、いろいろなパッチワークをしてあります。
サイズ
高さ38cm・幅31cm まち有
============================
島田髷まつり
開催日:平成24年9月16日(日)
島田髷まつり 公式ブログ
http://shimadamage.eshizuoka.jp/
島田髷まつり日程表
晴天の場合
9月16日(日) 【髷娘道中】
12:00 本通7丁目辻 出発
↓
12:15 大川町「おび通り南側広場」着
踊り披露(島田髷小唄・島田踊りなど)
12:35 大川町「おび通り南側広場」出発
↓
12:45 本通1丁目「駅前広場」着
踊り披露(島田髷小唄・島田踊りなど)
13:05 本通1丁目「駅前広場」出発
↓
13:30 大井神社着
踊り披露(島田髷小唄・島田踊りなど)
14:40 大井神社をバスで出発
↓
14:55 島田市民病院前広場着
↓ 踊り披露(島田髷小唄・島田踊りなど)
15:25 鵜田寺
【髷供養感謝祭】
奉納踊り(島田髷小唄・島田踊りなど)
大護摩祈願祭
虎御前供養感謝祭
髷供養感謝祭
虎御前墓参拝
16:15 終了
雨天の場合
9月16日(日)
13:00 「大井神社宮美殿前」着
踊り披露(島田髷小唄・島田踊りなど)
14:00 大井神社宮美殿をバスで出発
↓
14:15 島田市民病院内 着
↓ 踊り披露(島田髷小唄・島田踊りなど)
15:30 鵜田寺
【髷供養感謝祭】
祭事
大護摩祈願祭
虎御前供養感謝祭
髷供養感謝祭
虎御前墓参拝
16:15 終了
お車でお越しの方
JR島田駅周辺の有料駐車場をご利用ください
・ぴーファイブ駐車場 【島田市本通り5丁目】
187台収容可能 24時間営業
・おびりあパーキング【島田市本通り3丁目】
24時間営業
・柳町駐車場【島田市柳町 帯通り沿い】
23台収容可能 24時間営業