明日はいよいよ
「衣装揃え」になります。
島田大祭期間中の天気が気になりますが、元気よく祭りに参加します。
===========================================
【衣装揃え(10月8日)】
祭りはお渡りの三日前の
「衣装揃え」から本格的に始まります。これは、祭りを動かす青年のお祓いです。
八日の早朝、各街の青年衆が祭り法被に正装して、大井神社拝殿前に集合します。
祭りの無事を祈願してお祓いを受けると、祭りの準備がすべて整い、各街でお供は町内披露をします。
==========================================
eコミしまだ博覧会in島田大祭
○開催期間:10月9日(土)~11日(月・祝)
○いづれの商品も数量限定となります。
島田宿☆和柄オートクチュール
『TOBIYAN』
話題の“島田帯シャツ”、ハッピーポケット(ミニ法被小物入れ)などの島田大祭(帯まつり)グッズの展示&販売です。
新感覚のペーパークラフト
く~しゃ(COOSHA)体験教室
紙をくしゃくしゃにして形をつくる、島田市で開発された、新感覚のペーパークラフト、
く~しゃの体験教室&販売です。(提供:テクノサイト)
日本三奇祭「島田大祭」限定商品
大村屋酒造場の限定商品「本醸造 祭」をはじめとした、
各種お酒の展示を行っています。
島田市のご当地ジェラード
『三人むすめ』
静岡県島田市、吉田町の農家の仲良し三人むすめが、
地域の農産物を使って作ったジェラートは絶品。
(緑茶、紅茶、レモン、とうもろこし、えだまめ、かぼちゃ、すだち&かぼす)
“島田しらびそ山の会”会員
讃岳山酔人
長野和義 写真展
『カラコルムの山』
そのほかにも、
「eコミュニティしまだ」メンバーの紹介や展示が登場しています。
ぜひお気軽にご覧ください!!
----------------------------------------------------------
「eコミュニティしまだ」って??
『島田が好き』な人なら誰でも登録できる、
島田市の地域情報ポータルサイトです。
島田について語られたさまざまな「声」が反映されています。
ぜひ、一度ご覧ください!
----------------------------------------------------------
eコミュニティしまだ案内所
場所:島田市日之出町2-3
案内所の場所の詳しい地図は以下のサイトか、
画面左のプロフィール下にある「管理・運営受託団体」の地図をご参照ください。
http://www.e-com-shimada.jp/portal/modules/tinyd0/index.php?id=3
面白いメンバーがたくさんいます。
ぜひお立ち寄りください!!!
第106回 島田大祭 第七街青年折開き (2010-11-21 12:25)
大奴イラスト! (2010-10-22 00:15)
週刊ニュースワイド ケーブルTV取材 (2010-10-14 19:00)
第106回 島田大祭 無事に終わりました。 (2010-10-12 20:19)
島田大祭 青年応接廻りの2回目 (2010-10-03 12:00)
島田大祭 青年応接廻り (2010-09-26 18:00)