次代を先読む現場主義経営
~株式会社大和の「社内MD戦略ミーティング」~
感謝の気持ちや共感といった大事な想いを、モノやコトに託す
「ギフト」。
株式会社大和では常に人に・時代に求められる
最高のギフトアイテムを求め世界中をリサーチし、
様々なギフトシーンに合わせた美しいアイテムを扱い続け成長を続けています。
ギフト業界を大きくリードする
株式会社大和代表取締役の荒井氏から、次代を先読む経営についてや
成果等をうかがいます。
プログラム
18 : 30 ~ 20 : 00 講 演(参加費無料)
20 : 00 ~ 21 : 00 交流会&法政大学大学院イノベーション・マネジメント専攻静岡サテライト校説明会
(参加費:500円)
概要
会場B-nest 静岡市産学交流センター6階 プレゼンテーションルーム(静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート6階).
定員100名(先着順).参加費用無料(交流会参加費500円)
※宗教やネットワークビジネス等の勧誘、各種セールスを目的とした参加は固くお断り致します。.
チラシダウンロード12月2日セミナーチラシダウンロード .
お申込方法「12/2 ブレイクスルーセミナー参加希望」と記入の上、
1. お名前 2. 会社名または団体名 3. 電話番号 4. メールアドレス 5. 交流会参加の有無
以上を明記して、FAXまたはEメールにてお申し込みください。 .
お問合せ・お申込先SOHOしずおか(静岡県中部地区SOHO推進協議会)
電話/054-653-8800 FAX/054-653-8801
メールアドレス/seminar@soho-shizuoka.gr.jp.
主催SOHOしずおか(静岡県中部地区SOHO推進協議会)
法政大学大学院静岡サテライトキャンパス.
共催B-nest 静岡市産学交流センター