こんばんは

小腹が空いたので・・・・
中村菓子舗さんへ
自慢の
黒糖饅頭を買いました。おいしそー
黒糖を練り込んだ生地で、甘さ控えめ

のこしあんを包んだ饅頭。
特殊な製法で揚げることにより表面が
カリッとした食感
、かりんとうに似た風味になるのが特徴です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
中村菓子舗
静岡県島田市本通り7丁目7739
TEL0547-37-5658
定休日 水曜日
中村 肇 (2代目です)
原材料の安心安全・手作りにこだわりがんばってます
大きな地図で見る
つばめグリルDELIのハンブルグステーキ弁当 (2015-06-16 19:05)
お土産いただきました。 亀どら(川越市) (2014-10-13 19:01)
島田 龍月堂の??? (2011-11-18 11:30)
かりんとう饅頭「唐変木」龍月堂 TOBIYAN登美屋 (2011-08-01 18:00)
栗どら焼き 中村菓子舗 (2011-06-19 11:50)
バーム・クーヘン「ねんりん家」 (2011-06-15 12:37)
Posted by TOBIYAN at
19:20
│
Comments(7)
│
おいしーい話
この記事へのコメント
こんばんは。
中村菓子舗さんのかりんとう饅頭、かなり気になってます。
美味しそう~買いに行きたい(^^)/
中村さんのブログで見たっけよーっ!
美味しそうだよね。
カステラとか生クリームどら焼きとかいちご大福
とか!!
島田は結構和菓子屋さんが多いよね。
藤枝も一応スイーツの街だから頑張らなくちゃ!!
(って私が頑張っても・・・ねぇ・笑)
あ、これこれ!
最初の島田ブログ村の時にあったヤツですよね♪
これ、すごく美味しくて忘れられません!笑
今度島田行った時はこれをゲットしよう(^o^)/
(定休日に注意だね)
※侑ちゃんママさん※
コメントありがとうございます(^O^)
かりんとう饅頭、おいしかったですよ!!
1個80円なのでびっくり!
※じゃすみんさん※
島田は和菓子屋さんが多いですねー(^^)
中村菓子舗さんの「かりんとう饅頭」食べてみてくださーい
TOBIYANの和室の部屋で休憩しますか?(笑)
※鈴木酒店さん※
かりんとう饅頭おいしいですよ(^^)
島田へ来る時は電話いただければ、用意しておきますよ!
じゃすみんさんとTOBIYAN登美屋の和室で休憩してください(笑)
こんばんは
嬉し過ぎますよ~ (^^)/
素敵な写真に地図に店の紹介まで
ありがとうございます
今度お店にかりんとう饅頭持って遊びに行きますね
またいろいろ教えて下さい