こんばんは
島田帯シャツ(あられ龍バージョン)の紹介です。
日本の伝統の帯と三大染物産地の浜松の浴衣とを合わせた島田帯シャツ。
帯は
伝統工芸士「箔屋清兵衛」さんの帯を使い
自宅でも洗えるように帯を加工してあります。
見返し・ポケット・背中に帯を使っています。
来月は島田大祭(帯まつり)です。是非、島田帯シャツを着てお祭りに参加してください。
島田帯シャツ(商標2010-013529)
男性用¥13,000~
女性用¥10,000~
==========================================
浜松注染め
注染は中形(40×95cm)と呼ばれる形を使う型染の一種で、柄の部分に染料を注ぐことから、注ぎ染などとも呼ばれています。
注染は日本独自の染色技法で、表裏全く同じ色に染色でき、染料のにじみや混合によるぼかしを活かして、雅趣豊かな深みのある多彩な染色ができます。
三代目たいめいけん 洋食やまんぷく弁当 (2014-05-01 11:50)
静居寺の牡丹 (2014-04-26 11:50)
STARBUCKS フォーム ドピオ エスプレッソ (2014-04-25 11:50)
両口屋是清の「千なり」 TOBIYAN登美屋 (2013-01-12 17:00)
年越しそば (2012-12-31 17:13)
野沢温泉スキー場 (2012-12-29 11:52)