手の温かさをお届けいたします。TOBIYAN古く愛されてきたアンティーク着物や帯を使ってあなただけの逸品をお届けいたします。テーラートミヤ静岡県島田地区を中心に、高い縫製技術とアフターケアで信頼されている学生中心のお店です。

2011年02月19日

菓房 福うさぎ 『加賀玉うさぎ』  TOBIYAN登美屋

つい先日、お土産icon27をいただきました。
可愛らしい包装に包まれているemoji32「加賀玉うさぎ」emoji32です。

種類は3種類あり「ミルク」「黒ごま」「抹茶」

かわいい「うさぎ」型emoji32で風味豊かなミルク餡のおまんじゅうで上品な味face18です。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
菓房 福うさぎ

〒921-8824
石川県石川郡野々市町新庄6丁目109街区15番
TEL: 076-246-8788
FAX: 076-246-1186
URL: http://www.fukuusagi.jp/
営業時間: 午前10時~午後8時

  

Posted by TOBIYAN at 12:00Comments(0)おいしーい話

2011年02月18日

龍月堂「東海道石畳」生チョコレート  TOBIYAN登美屋 

こんにちは。emoji15
2月14日のバレンタインicon06龍月堂(島田)「東海道石畳」の生チョコレート菓子をいただきました。face22





TOBIYAN登美屋の近所emoji09の御菓子屋さんで「生クリーム大福」「味噌饅頭」face18などが有名です。
旧東海道emoji10には江戸時代から歴史を感じさせる石畳の道が現在も数か所残されています。
その石畳の道を生チョコレートで表現したお菓子です。




めっちゃ!おいしいですよface25


==========================================
龍月堂
住所 〒427-0022 島田市本通6-7847
電話 0547-37-3297
FAX  0547-37-2079
営業時間 8:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 6台(無料/中央商店街振興組合駐車場利用)
交通機関 JR島田駅より徒歩約8分
車 国道1号線バイパス野田I.Cより南へ約7分

  

Posted by TOBIYAN at 12:48Comments(0)おいしーい話

2011年01月16日

ちーずあんチーズ  新宿中村屋








パイの舟に乗る感じの餡を包んだしっとり菓子。
emoji42あずきとりんごとあんずemoji42があります。
あんずは白餡を使ったチーズ餡とパイ生地の間にあんずがサンドされています。

ちょっと小腹face18が空いたときに良いかも☆


まろやかなクリームチーズとじっくり仕上げた餡をあわせたチーズ風味豊かな「チーズ餡」とパイ生地の間に、あずき、りんご、あんずをサンドし、食べやすい棒状に仕立てた和洋折衷の焼菓子です。

<詰合わせ内容>
あずき … チーズ風味豊かなあずき餡とパイ生地の間に、甘く煮あげた小豆をサンドしました。
りんご … 白餡を使った、チーズ風味豊かな餡とパイ生地の間に、食べやすくカットしたりんごを
         サンドしました。
あんず … 白餡を使ったチーズ風味豊かな餡とパイ生地の間に、甘酸っぱいあんずをサンド
         しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 商   号 株式会社 中村屋
 創   業 1901(明治34)年12月30日
 設   立 1923(大正12)年4月1日
 代 表 者 代表取締役社長 染谷 省三
 資 本 金 74億6,940万円(平成22年3月31日現在)
 売 上 高 401億84百万円(平成22年3月31日現在)
 事業内容 各種和洋菓子、パン、食品の製造・販売、レストランの経営
 本   社 〒160-0022 東京都新宿区新宿三丁目26番13号
TEL:03-3352-6161(大代表)
 事 業 所 新宿本店をはじめ神奈川・埼玉・茨城に4工場、研究開発室、全国に11事業所
 関連会社
黒光製菓株式会社 ・・・ 和菓子類の製造
株式会社ハピーモア ・・・ 業務用食材類の製造販売
株式会社 エヌエーシーシステム ・・・ 不動産の管理運営・スポーツクラブの運営および
保険代理業  

Posted by TOBIYAN at 12:00Comments(2)おいしーい話

2011年01月10日

菓匠 清閑院(京都)の黄金逢(こがねあわせ)

取引先の会社icon58さんからお土産icon27をいただきました。face22

京都 菓匠 清閑院黄金逢(こがねあわせ)」をいただきました。





食べる直前にパリパリの最中種と瑞々しい餡を合わせていただきます。
皮がとっても軽くてパリパリです。
よくパサパサface19の皮ってありますよね~
そんなんではなく香ばしくパリパリemoji02
餡もとっても上品でかなり甘さ控えめです。
ぺろりface18と食べれちゃいます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

名称 株式会社 菓匠 清閑院
事業内容 和菓子販売
本社所在地 京都市左京区南禅寺草川町41-2
代表者 代表取締役社長 岡田 拓士
設立 1988年




  

Posted by TOBIYAN at 12:00Comments(0)おいしーい話

2011年01月06日

島田のそば屋・蕎ノ字

今日は、新年の挨拶廻りに出掛けましたemoji09

お昼は・・・・

手打ち蕎麦と天ぷらの店 蕎ノ字(そのじ)さんで昼食!

蕎ノ字・おすすめ天ぷら「太刀魚の天ぷら」をいただきましたface18



サク!サク!ふかふか! おいしーface22












あと・・・・・







持ち帰りの天丼の紹介しまーすicon64

蕎ノ字のブログへワープ!

ここクリックしてください
http://sonoji.eshizuoka.jp/e668489.html  

Posted by TOBIYAN at 12:00Comments(2)おいしーい話

2011年01月04日

しずおかいちごサイダー 木村飲料株式会社





面白face21サイダーを発売することでおなじみのicon58木村飲料さんが新しいサイダーを発売!



しずおかいちごサイダー





いちごの甘みと酸味がサイダーの中に美味く表現されています。
そしてほどよい刺激face10の炭酸。
これは美味いですね!face25

温暖な静岡で育てられたいちごを使い県内を流れる大井川の伏流水を使用した「静岡の恵みたっぷり」のサイダーです。

いちご本来の甘さと酸味が同居。そこに喉越し爽やかなサイダーの刺激face10が加わり絶妙な味の広がりをみせてくれます。口の中にふわっと残るface19いちごの風味は、静岡の恵みemoji15の豊かさをいっぱい感じさせてくれます。

まさに静岡が生んだ地サイダー!  

Posted by TOBIYAN at 21:00Comments(2)おいしーい話

2010年12月22日

島田 蕎ノ字で昼食‼

こんにちは(^-^)
島田は晴れていて、気持ちがいいです。
ばらの香がしてくるような?
島田ばらの丘にある蕎ノ字さんにきています。カウンターの席でゆっくり(^ ^)食事しています。
今日は、何食べようかな?

んん…

具だくさんの天丼おねがいしま~す‼



  
Posted by TOBIYAN at 12:03Comments(2)おいしーい話

2010年11月27日

ローソン「プレミアムロールケーキ」

プレミアムロールケーキ

これがまた素晴らしい。face22「牛乳から作った3種類のクリームを混合した純生クリームを開発」「なめらかな口あたりの生乳感たっぷりのクリーム」と豪語しているだけあり、クリームの舌触りがタダものでは無いですねー

そのきめ細やかさと柔らかさface25はちょっと配慮を欠いて触れると、音もたてず崩れてしまうような、face24そんな繊細さすら感じられます。


それでいて口の中でとろりと溶けていくうちに広がる優しい甘さface18は、やはり柔らかさが絶妙なスポンジケーキ生地のふわふわさと相まって、ロールケーキに対する考え方を一変させてくれる商品ですね。


  

Posted by TOBIYAN at 19:00Comments(0)おいしーい話

2010年11月06日

ローソン 叙々苑監修 焼肉重

ローソンicon31にお弁当emoji27買いに行き「叙々苑」の文字が目に入り、買ってしまった。


有名焼き肉店監修お弁当なので、わくわくface25

野菜ナムルコチュジャンが入ってる!   うんうんface18おいしい!

「特製だれ」がおいしくていいねー!



==========================================

叙々苑監修 焼肉重
発売日:2010年10月26日

※数量限定商品となります。
※特製コチュジャン・きざみ韓国のりを別添しています。
※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。






「ご褒美のひと時」シリーズ第2弾は、有名焼肉店「叙々苑」総料理長監修の特製焼肉重。肉の厚みにまでこだわり、醤油・みりん・ごま油やにんにく、生姜で上品ながらも奥深い味に仕上げた焼肉はいつもよりワンランク上の味。

  

Posted by TOBIYAN at 12:00Comments(0)おいしーい話

2010年10月29日

「旨味だれ」 静岡県産醤油株式会社

いい調味料を紹介します。face22


icon57静岡県産醤油株式会社icon57「旨味だれ」face08です。

この旨味だれは、丼物をはじめいろいろな料理に使える事!icon48
僕は親子丼・卵焼きに使います。


定期に「醤油市」が開催されるので是非、「旨味だれ」を買って使ってみてください。



だまされた!face10と思って買ってicon16みてください!

旨味だれ
リピート率№1
料理の友:これ1本
用途
すきやき・丼物・焼肉・照り焼等々、
甘口タイプの便利調味料です。

【遺伝子組換え大豆不使用】
1リットルPET




==========================================
静岡県産醤油「醤油市」

平成22年 11月28日(日) お歳暮セール    午前 9時 ~ 午前12時
ところ  静岡県産醤油株式会社(静岡県焼津市高新田80の1)

おすすめ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
美味!!
大井川産小麦使用 ”うめえぞこれは醤油”
万能調味料 ”旨みだれ”
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

Posted by TOBIYAN at 12:00Comments(3)おいしーい話
このページの上へ▲